![]() |
![]() |
プロフィール |
夏の食卓 | 2008/07/25 | |||
![]() |
||||
暑くって 台所に立つのがイヤ... という切実な声、 あちこちから聞こえてきますね。 我が家の場合、夏休みに入って 部活と学童とに送り出す息子たちに お弁当を持たせなくてはならないので、 そうも言っていられません。 朝いちで、えいやっと ごはんを4合炊きます。 息子のお弁当用と自分のお昼用に おにぎりを6個作り、 ついでに朝食もごはんにしちゃいます。 これで朝昼二食分がまかなえるのだから、 毎朝早起きでも文句は言えません。 朝からあつあつのごはんと 味噌汁、ぬか漬け、梅干し。 こういうもの食べていれば、 夏バテ知らずでいられるしね。 しかし、夕方はさすがにダレてきます。 昼間の熱のこもったままの台所は やはり快適とは言い難いですし。 そこで、夜は麺類が活躍。 朝昼がバッチリごはんなのですから、 夜、疲れた体には、 むしろ麺類のほうが優しいはず。 夏野菜をどっさり使います。 |
||||
梅干し | 2008/07/22 | |||
![]() |
||||
干すから梅干し。 圧倒的に、 漬ける作業のほうに 時間を要するのに、なぜ? でも、 毎年干すタイミングに 結構気を遣います。 気が張ります。 干すまで落ち着きません。 やはり、干すほうがメイン? だから梅干し? 外から室内に吹き込む熱風に、 梅の香りが漂います。 暑くて仕事になりません。 |
||||